10月16日のチョコちゃん
先ずはこの表情を・・・
輸血終了後、車に戻った時の一枚。
ぱーっと出た!チョコちゃんスマイル♪
前足で歩いてトイレも出来ました。
頭もこんなに高く上がります。
病院到着直後のチョコちゃんは
「マルクの血が功を奏するのだろうか」と
心配になるほどグッタリでした。
でも輸血前の検査で、白血球の数値が
前回より1000増えて、3000になっていました。
生きる力を感じることができて、
その場のみんなで喜びました。
そしてマルクの血もちゃんと奏してくれたようです。
みるみる目に力が戻り、上のような写真の姿に。
輸血終了後、ご挨拶するマルクに
眼ぢからのある視線をおくるチョコちゃん。
絶対こんな風に思われているに違いない(笑)
マルクは腕の血管から思うように血が抜けず、
150cc供血となりました。
以前の頸静脈からの採血では200ccいけたのですが、
見かけによらず、ヤツの血管はヤワなのか?
それから、今日一つ賢くなったこと・・・。
12日の事前血液検査では、赤血球容積が50%あったマルク。
本日の検査では47.9%でした。
そんなに変動があるものなのかと尋ねると、
小さな要因で変わるそうです。
たとえば興奮している時は上がりやすいし、
水を飲んだりすると下がるらしいです。
そういえば前回の検査の前に
リンひめちゃんやもみじちゃんに囲まれて
ウハウハしていたような・・・・。それでア~ップ!
そして今回は採血前に水を飲みました。それでダウン!
今年4月の健康診断では54.7%だったけど、
このときは何にウハウハしていたのだろう・・・・(笑)
見ているこちら側が軽やかな気持ちになるような
チョコちゃんの笑顔。
今度は病院じゃなくて、お遊びで会おうねとお話して帰りました。
最後はこの顔で笑ってやってください。
↓
「供血犬!偉かったぞ、マルク!」と褒めようとしたら
呆けた顔で笑ってる・・・・。
マルク、なぜにキミはいつもかっこよく終われないのだね。
| 固定リンク
コメント
マルク~~お疲れ様でした~~~~m(__)m
チョコちゃんの元気なお顔が見れて嬉しいよ♪
宮跡でいつも遊んでるマルクの事知ってるから
チョコちゃんもリラックスできたのかなぁ?良いお顔~~~♪
ウハウハしてた要因?そりゃ、カワイコちゃん目の前にしたからね~~(爆)
最後のお写真も、良いお顔ジャン!マルク~♪
投稿: アーコ姉 | 2006年10月16日 (月) 19時53分
マルク君、マルクまま、お疲れ様でした。
チョコちゃんの最初のお写真なんかは舌もピンク色で瞳にもチカラが漲っていますね。
とても病気と闘っている風には見えない可憐なお顔ですよねぇ。
この笑顔を守る為に皆が必死なのが伝わってきます。
お役に立てる時あがれば、いつでもご連絡くださるよう、お伝え下さいね。
投稿: キー那智 | 2006年10月16日 (月) 19時54分
☆アーコ姉~、
チョコちゃんの笑顔が見れて、私も嬉しかったです。
本当に魔法のように元気を取り戻すので
その変化に驚きました。
供血のし甲斐があるというものです。
マルクの顔、良いお顔ですか~?
マルクらしいといえばらしいけど・・・。(^^;)
投稿: マルクまま | 2006年10月16日 (月) 21時41分
☆キー那智さん、
行ってきました。
詳しくはまたメールしますね。
投稿: マルクまま | 2006年10月16日 (月) 21時47分
マルク君、マルクままさん、お疲れ様でした~
凄いことですね。輸血直後にこんなに変わるというか、効果が出るということに、ただただ驚いています~
チョコちゃんの回復をお祈りしています~
マルク君の写真、いいじゃないですか~
「僕、やったぜ~」と、少々目じりを下げた笑顔、いいですよ~かっこいいですよ~
投稿: shio-chan | 2006年10月16日 (月) 21時51分
イヤイヤ、マルク・・・かっちょええでぇ~!
少し、脱力感が出てて、男前ぇ!
チョコちゃんは美人で可愛いなぁ・・・!!
この笑顔の元にマルクの活力が役立ってるんだなぁ!
投稿: ボンチチ | 2006年10月16日 (月) 22時20分
マルク~お疲れ~
義の時は朝から元気な方やったから、驚くような変化はなかったけど、少し目力が入っただけでも感動しましたよ。
今日も、こんなにいい笑顔が見れてホッとしました(^-^)
ご苦労様!マルク!
投稿: オーレの父ちゃん | 2006年10月16日 (月) 22時45分
今日はマルクくんが頑張ってくれたんですね。
ありがとうございます!!
チョコちゃんの晴れ晴れとした笑顔を見ることができてホント嬉しい~♪
最後の写真のマルクくん、大役を果たしてホッとしたのかなぁ?
ほのぼの~としたお顔がよいですね♪
投稿: ぷらむまま | 2006年10月16日 (月) 22時47分
お久しぶりです。
TERRAママです。
マルク君がチョコちゃんに供血してくれたんですね。
くららちゃんのBLOGで拝見しました。
マルクくん、ありがとう!!
チョコちゃんとTERRAちんは親戚さんなのですよ。
この夏、私が大阪に里帰りした際、
一緒に川遊びしてきたんですが、
1ヶ月も経たない内に、病気がどんどん悪くなってしまって・・・。
でも、みなさんの濃くて温かい血を分けてもらって、
一時は厳しかったチョコちゃんですが、
ニコニコが戻り、とっても嬉しく思います。
マルク君、お疲れ様でした。
投稿: TERRAママ | 2006年10月17日 (火) 00時58分
チョコちゃん頑張っているんですね。
遠くからこっそり応援しています。
お写真でみるチョコちゃん、
みんなに供血してもらって、一緒に元気も貰ってる事でしょうね。
マルク君もごくろうさまでした。
最後の笑顔の写真〜やさしそうなマルク君がとってもかっこいいです。
投稿: マフまま | 2006年10月17日 (火) 02時37分
写真を見る限り、チョコちゃんはどこが悪いの?
と言う感じですね。
マルク君お疲れ様でした。
少しでもチョコちゃんが長生きできます
ようにm(__)m
投稿: tarowan | 2006年10月18日 (水) 15時58分
☆momoパパさん、
ココログが繋がりにくかったので、
コメントが遅れてごめんなさい。
チョコちゃん、本当に劇的に変わるのです。
歩こうとして、食欲も出て、笑顔も出る。
逆にこちらが元気をもらってしまう感じです。
このまま穏やかに時間が過ぎてくれることを
願っています。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時00分
☆ボンチチさん、
レスが遅れてごめんなさい。
チョコちゃん、可愛いでしょう?
見た目はこんなに可愛いのに、ボールが絡むと
ごっついファイトを見せてくれる子なのです。
平城宮跡のお遊びの時は、マルクもタジタジでした。
また一緒に宮跡で楽しい時間を過ごしたいと思いつつ、マルクに頑張ってもらいました。
ええ顔してますか?
ありがとうございます。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時03分
☆オーレの父ちゃん、
レスが遅れて失礼しました。
病院に入ったチョコちゃんは、もうグッタリ状態。
心配しましたよ~。
でも、輸血が終わる頃にはもぞもぞ動き出し
クルマに戻ったらクッションチュパチュパも!
驚きました。
癌ワクチンが出来たようですし、
症状が快方に向かうことを祈っています。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時07分
☆ぷらむままさん、
晴れ晴れとした笑顔が出てくれて、ホッとしました。
マルクもホッとして、あんな顔になってしまったのかもしれませんね。
チョコちゃんの症状が少しずつでも好転することを
願って止みません。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時10分
☆TERRAママさん、
こちらこそご無沙汰しております。
TERRA君とチョコちゃんはご親戚だったのですね。
お里帰りでの川遊び、拝見していました。
本当にその時は元気だったのにね。
やはり若い分進行が早いのでしょうか・・・・。
でもワクチンが出来たそうですし、
少しずつでも症状が良くなっていくことを
心から願っています。
みんなの思いはきっと伝わりますよね。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時14分
☆まふママさん、
応援してくださってありがとうございます。
きっとみんなのこの気持ちが、
チョコちゃんに届いているのだと思います。
血液と共に、チョコちゃんの体の中に流れ込んでいるのでしょう。
そう思うと、輸血後の元気っぷりは驚くべきことではないですね。
病気に打ち勝つ奇跡も夢じゃないかも。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時18分
☆tarowanさん、
>写真を見る限り、チョコちゃんはどこが悪いの?
>と言う感じですね。
本当にそのとおりです。
この調子で、病気に打ち勝ってくれるのではないかと思ってしまいます。
ゆっくりで良いから、少しずつ快方に向かって
チョコちゃんとご家族との毎日が続くことを祈っています。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 20時22分
マルクまま、先日は有難うございました。
マルク君、頑張ってくれたんですね。
チョコちゃんを心配そうに見つめてる写真が、
とても微笑ましいです。
また補助ベルトをしてもらってでも、
しゃんと立ててる姿、力強いですね。
マルク君もおっとりさんで格好いいよ。
ありがとね。
投稿: ako | 2006年10月19日 (木) 22時33分
☆akoさん、
無事採血・輸血が終わりました。
みるみる元気を取り戻すチョコちゃんの様子に
こちらが元気をもらった気がします。
このスマイルがこれからも続いてくれますように。
投稿: マルクまま | 2006年10月19日 (木) 23時49分